【研究】結局、最後は徹夜でカタル封鎖と銀行業についての論考を書き上げてとりあえず提出。あんなに筆が進まなかったのにどうにかここまで。今年度はあともう一本!!!仮眠とってから再起動。 ほか(02/26のツイートまとめ)
jurian777
【研究】結局、最後は徹夜でカタル封鎖と銀行業についての論考を書き上げてとりあえず提出。あんなに筆が進まなかったのにどうにかここまで。今年度はあともう一本!!!仮眠とってから再起動。
02-26 10:49【アブダビ】アブダビのコングロマリットのルル・グループ・インターナショナルは、インドの南部アンドラプラデシュ州で複合開発に着手。投資額は約330億円。#アブダビ,#コングロマリット https://t.co/pglgKW0uRr
02-26 10:52【カタル】国際サッカー連盟(FIFA)は、2022年ワールドカップの開催を予定しているカタルから開催権を剥奪することを検討、イングランドあるいはアメリカが代替開催地の候補。#カタルhttps://t.co/EmbtIz0oct
02-26 10:53【GCC】RT @misakanaya: 明日27日(火)、連続講演会第3回で、今井宏平さん(アジア経済研究所)と共に講演させていただきます。私のお題は、「最近のエジプト外交における湾岸地域情勢の位置づけ:イエメン紛争とカタル断交問題の比較」です。よろしくお願いします。 https://…
02-26 11:14【サウジ】RT @ReutersJpEgypt: アングル:サウジ、汚職摘発巡る動揺払拭へ企業と対話 https://t.co/F6Fy2waspw https://t.co/GGM80SWN6S
02-26 16:41【雑記】RT @47news: 大学生の5割超、読書時間がゼロ 実態調査で初、「本離れ」が顕著 https://t.co/E62zv44p0K
02-26 21:04【オマーン】RT @GulfBusiness: #Oman is undertaking a study to determine the feasibility of a 375km #rail line between Dhofar Governorate and Port Duqm…
02-26 21:07【雑記】RT @Palmyra_Zanobia: 実際よく分からないのですが、そもそも中東事情通…と言う方々は存在するのかどーかも知りませんし、たぶんそちら方面もどーなのかなぁ... とは思います。もし本当にすぐれた専門家も事情通も存在しているのなら、日本はもっと中東地域で様々に活…
02-26 21:13
- 関連記事
-
- 【サウジ】軍事関連・閣僚人事を刷新。上級軍事ポストに若手、労働副大臣に女性(Tamadur Bint Youssef Al-Ramah)起用。ほか(02/28のツイートまとめ) (2018/03/01)
- 【アブダビ/日本】国際石油開発帝石は、アブダビ首長国に保有する海上油田の権益が40年間延長されることになったと発表。日本と激しい争奪戦を繰り広げたインド企業3社が参画した影響で、権益の比率は12%から10%に下がった。ほか(02/27のツイートまとめ) (2018/02/28)
- 【研究】結局、最後は徹夜でカタル封鎖と銀行業についての論考を書き上げてとりあえず提出。あんなに筆が進まなかったのにどうにかここまで。今年度はあともう一本!!!仮眠とってから再起動。 ほか(02/26のツイートまとめ) (2018/02/27)
- 【サウジ】サウジアラビアがムハンマド皇太子の主導で大規模な汚職摘発に動いたのは昨年の11月だった。それから3カ月が経過した今、サウジ当局は投資家に安心して事業を続けるよう呼び掛けている。ほか(02/25のツイートまとめ) (2018/02/26)
- 【雑記】今日のタイムライン:子の遠足の送迎→空手指導→算数指導→原稿書き→国語指導→空手指導→原稿書き(いまここ)→子の遠足の送迎→空手教室→焼肉→子とお風呂→寝かしつけ。 ほか(02/24のツイートまとめ) (2018/02/25)
Author:Jun SAITO(جون سايتو)
中東湾岸諸国経済、企業金融が専門の研究者。UAE・アブダビから帰国しました。
Researcher:Gulf Arab Economy, Financial Development, Family Business and Islamic Finance.
باحث: الاقتصاد في الشرق الأوسط، التنمية المالية، والتمويل الإسلامي.
■プロフィール詳細はこちら(Curriculum Vitae)(السيرة الذاتية):作成中
■研究成果の詳細はこちら
■研究プロジェクトの詳細はこちら(Research Projects)
- 【おしらせ】最新情報 (01/19)
- 04/19のツイートまとめ (04/20)
- 04/18のツイートまとめ (04/19)
- 04/17のツイートまとめ (04/18)
- 【カタル】王族が所有していた1995年製の Ferrari 456 GT がオークションに登場。ほか(04/16のツイートまとめ) (04/17)
- 【UAE】中央銀行がEIBORの新計算システムを導入後、銀行間金利が上昇。ほか(04/15のツイートまとめ) (04/16)
- 【シリア/サウジ/バハレーン】今のところUAEは正式に支持声明は出していない?→サウジとバハレーンは、シリアの化学兵器関連施設への攻撃を支持した。ほか(04/14のツイートまとめ) (04/15)
- 【研究】お手伝いさせていただきます→早稲田大学イスラーム地域研究機構共同研究「中東諸国と日本の多層的関係:起源、深化、多元性(2018年度)」。ほか(04/13のツイートまとめ) (04/14)
- 【サウジ】過去18か月間で、一日当たり1500人の外国人労働者がサウジを退去。ほか(04/12のツイートまとめ) (04/13)
- 【雑記】プロとなった多くの人は、勉強する事を辞めてしまう。ほか(04/11のツイートまとめ) (04/12)
②【投資】論文2本執筆
③【空費】体重を3kg減